岐阜市の整体【足もみプラザ】肩こり、腰痛、40肩、骨盤矯正が得意です

10:00~20:00(最終受付)月曜定休 名鉄岐阜駅より徒歩6分 旧ドンキホーテそば
Tel.058-266-0192

  アルカリ性食品を摂ろう




人間の血液というのは弱アルカリ性で保たれています。

では酸性体質と呼ばれるひとは血液が酸性なのでしょうか?

そうではなく、アルカリ性ではあるのですが酸性に傾いている状態のことをいいます。

私達の体の血液はPH7.2~7.4です。

酸性体質の方はこのPH7.2に近い人のことをいいます。

血液が酸性に傾いてきますと、まず免疫力が弱まり、病気になりやすいです。

いつも疲れやすく、いらいらしたり、頭痛やめまいなどを起こしやすくなります。

体内が酸化しているということは錆をつくっているようなものなので、体臭や口臭がきつくなったり、各臓器や肌も劣化して見た目も老けて見えるようになります。

身体が酸性化しやすい原因には、ストレス、タバコ、酒、食生活などが影響を及ぼすと考えられます。

ここでは、食生活について言及していきたいと思います。

本来私達の身体は血液を弱酸性に保つ機能が備わっていますが、酸性食品を多く食べるとその影響を受けてしまいます。

アルカリ性食品はカルシウムを多く含み、酸性食品はリン酸が多く含まれています。

つまり、酸性食品を多く摂ると体内のカルシウムが減少し、リン酸が増加するということなのです。

身体はリン酸を処理するためにカルシウムを排出します。

では酸性食品とはどのようなものでしょうか?

○肉、魚、卵、パン、ご飯、パスタ

そして、アルカリ性食品は

○野菜、果物、海草、きのこ

これを見ても分かるとおり普段私達が主食として食べているものに酸性食品が多いことがわかります。

なにもアルカリ性食品だけをとればいいというわけではありません。

すべてはバランスです。

バランスよく摂ることを心がけましょう。

例えば、朝食にパンにたっぷりのマーガリンを塗り、卵とベーコン、そして砂糖のはいったコーヒー・・・

これでは酸性食品だらけです。

身体にいいわけがありません。

野菜や果物を増やしてアルカリ食品多めぐらいがちょうどいいと思います。

ちなみに梅干自体は酸性ですが、体内に入るとアルカリ性に変わるのでアルカリ性食品として扱われます。



ページトップへ戻る
Copyright(C) 岐阜市の整体「足もみプラザ」All Rights Reserved.